私の雑記帳 風と光と鳥たちと思いつくまま、気の向くまま、今日もふらふらと駄文が続きます。
なお、駄文はほどほどで消すことにしています。あまり、だらだらと長く続くのも芸がないと思いますので。
Copyright (C) 2002-2020 Nobuyuki Ota All Rights Reserved
12月31日 取りは珍鳥
![]() シノリガモ ♂成鳥 2020年12月31日 長野県 岡谷市 |
|
|
|
![]() 水浴びをする シノリガモ ♂成鳥 2020年12月31日 長野県 岡谷市 |
|
![]() 水浴びをする シノリガモ ♂成鳥 2020年12月31日 長野県 岡谷市 |
|
|
|
![]() これも水浴び シノリガモ ♂成鳥 2020年12月31日 長野県 岡谷市 |
|
![]() これも水浴び シノリガモ ♂成鳥 2020年12月31日 長野県 岡谷市 |
|
![]() 水浴びのあと羽ばたく シノリガモ ♂成鳥 2020年12月31日 長野県 岡谷市 |
|
![]() 水浴びのあと羽ばたく シノリガモ ♂成鳥 2020年12月31日 長野県 岡谷市 |
|
![]() |
|
![]() ブロックの上で休憩 シノリガモ ♂成鳥 2020年12月31日 長野県 岡谷市 |
|
![]() ブロックの上で羽ばたく シノリガモ ♂成鳥 2020年12月31日 長野県 岡谷市 |
|
![]() |
|
ブロックの上で羽ばたく シノリガモ ♂成鳥 2020年12月31日 長野県 岡谷市 | |
![]() |
|
|
|
![]() シノリガモ ♂成鳥(右) と ♀成鳥 2014年2月4日 愛知県 赤羽根町(現田原市) |
|
![]() 羽ばたくシノリガモ ♂1年目冬 シノリガモ 奥は ♂成鳥(左) と ♀成鳥 2014年2月4日 愛知県 赤羽根町(現田原市) |
12月29日 これにて打ち止め Go To フクロウ
![]() ネズミを見つけた フクロウ 2020年12月29日 長野県 南牧村 |
|
|
|
![]() ネズミ目がけて突入 2020年12月29日 長野県 南牧村 |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() ネズミを押さえたか? 2020年12月29日 長野県 南牧村 |
|
![]() 失敗!ネズミに逃げられた 2020年12月29日 長野県 南牧村 |
|
![]() 次に向かって飛び立つ フクロウ 2020年12月29日 長野県 南牧村 |
|
![]() |
|
![]() フクロウのいる風景 2020年12月29日 長野県 南牧村 |
|
|
|
![]() 上空から獲物を狙う フクロウ 2020年12月29日 長野県 南牧村 |
|
|
|
![]() |
12月28日 またまたまた Go To フクロウ
![]() 斜陽 フクロウのいる風景 2020年12月28日 長野県 南牧村 |
|
|
|
![]() 獲物に突撃 フクロウ 2020年12月28日 長野県 南牧村 |
|
![]() フクロウ 2020年12月28日 長野県 南牧村 |
|
|
|
![]() フクロウのいる風景 2020年12月28日 長野県 南牧村 |
|
![]() 獲物に突撃したが逃げられてしまった フクロウ 2020年12月28日 長野県 南牧村 |
|
![]() 飛び立つ フクロウ 2020年12月28日 長野県 南牧村 |
|
|
|
![]() フクロウのいる風景 2020年12月28日 長野県 南牧村 |
12月26日 今日のややこしガモ
![]() 新たに現れた マルガモ 3羽 2020年12月26日 長野県 安曇野市 |
|
|
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() 今日のややこしガモ 2020年12月26日 長野県 安曇野市 |
|
|
|
![]() |
|
![]() |
12月25日 今日も Go To フクロウ
![]() 近くに現れた フクロウ 2020年12月25日 長野県 南牧村 |
|
![]() 飛び立つ フクロウ 2020年12月25日 長野県 南牧村 |
|
![]() 飛び立った フクロウ 2020年12月25日 長野県 南牧村 |
|
|
|
![]() ネズミ目がけて突入する フクロウ 2020年12月25日 長野県 南牧村 |
|
![]() ネズミ目がけて突入する フクロウ 2020年12月25日 長野県 南牧村 |
|
![]() ネズミを捕らえた フクロウ 2020年12月25日 長野県 南牧村 |
|
|
|
![]() 風に霰が舞っているのだが フクロウ 2020年12月25日 長野県 南牧村 |
|
|
|
![]() 鉄柵より岩の上が断然いい フクロウ 2020年12月25日 長野県 南牧村 |
|
![]() フクロウ 2020年12月25日 長野県 南牧村 |
|
|
|
![]() フクロウ 2020年12月25日 長野県 南牧村 |
|
![]() 夕暮れどき フクロウ 2020年12月25日 長野県 南牧村 |
|
![]() 夜が迫る フクロウ 2020年12月25日 長野県 南牧村 |
12月24日 Go To フクロウ Ⅱ
![]() フクロウ 2020年12月24日 長野県 南牧村 |
|
|
|
![]() フクロウ 2020年12月24日 長野県 南牧村 |
|
![]() フクロウ 2020年12月24日 長野県 南牧村 |
|
|
|
![]() フクロウのいる枯れ野 2020年12月24日 長野県 南牧村 |
|
![]() ハギマシコ 2020年12月24日 長野県 南牧村 |
|
|
|
![]() ハギマシコ 2020年12月24日 長野県 南牧村 |
|
|
|
![]() |
12月23日 Go To フクロウ
![]() 真っ昼間からサービス満点の フクロウ 2020年12月23日 長野県 南牧村 |
|
|
|
![]() 飛び立つ フクロウ 2020年12月23日 長野県 南牧村 |
|
![]() フクロウ 2020年12月23日 長野県 南牧村 |
|
![]() フクロウ 2020年12月23日 長野県 南牧村 |
|
![]() 枯れ野を飛ぶ フクロウ 2020年12月23日 長野県 南牧村 |
|
![]() ネズミを捕りそこね、飛び立つ フクロウ 2020年12月23日 長野県 南牧村 |
|
![]() やっぱり鉄杭がお気に入り フクロウ 2020年12月23日 長野県 南牧村 |
|
![]() ネズミを捕らえた フクロウ 2020年12月23日 長野県 南牧村 |
|
|
|
![]() ハギマシコ ♂(ほぼ冬羽) 2020年12月23日 長野県 南牧村 |
12月21日 6畳君は元気
![]() 今日は快晴 雪のない安曇野の平ら 2020年12月21日 |
|
![]() 冬の日差し 亜種オオカワラヒワ 2020年12月21日 長野県 松本市 |
|
|
|
![]() 水浴びに来た エナガの群れ 2020年12月21日 長野県 松本市 |
|
![]() 水浴びに来た ルリビタキ ♀type 2020年12月21日 長野県 松本市 |
|
![]() 6畳君は元気 2020年12月21日 長野県 松本市 |
|
|
|
![]() 6畳君は元気 2020年12月21日 長野県 松本市 |
|
![]() 水浴びに来た 6畳君 2020年12月21日 長野県 松本市 |
|
![]() 飛び立つ瞬間 2020年12月21日 長野県 松本市 |
|
![]() |
12月20日 ベニマ君も
![]() 柿を食べる エナガ 2020年12月20日 長野県 松本市 |
|
|
|
![]() 柿へ来た エナガ 2020年12月20日 長野県 松本市 |
|
![]() おすまし ベニマシコ ♂第1回冬羽 2020年12月20日 長野県 松本市 |
|
|
|
![]() 枯れた葎の中の ベニマシコ ♂第1回冬羽 2020年12月20日 長野県 松本市 |
|
|
|
![]() 柿を食べる ベニマシコ ♂第1回冬羽 2020年12月20日 長野県 松本市 |
12月17日 雪の後
![]() 二日目の月 2020年12月17日 長野県 松本市 |
|
|
|
![]() 食べ物を探す シジュウカラ ♀ 2020年12月17日 長野県 松本市 |
|
![]() ヌルデの実を見つけた シジュウカラ 2020年12月17日 長野県 松本市 |
|
![]() 食べ物を探す シジュウカラ ♀ 2020年12月17日 長野県 松本市 |
|
|
|
![]() 食べ物を探す シジュウカラ 2020年12月17日 長野県 松本市 |
12月16日 柿食う鳥たち
![]() オオアカゲラ ♀ 2020年12月16日 長野県 松本市 |
|
|
|
![]() オオアカゲラ ♀ 2020年12月16日 長野県 松本市 |
|
![]() 柿を食べる オオアカゲラ ♀ 2020年12月16日 長野県 松本市 |
|
![]() 柿を食べる コゲラ 2020年12月16日 長野県 松本市 |
|
|
|
![]() 柿を食べる アオゲラ ♂ 2020年12月16日 長野県 松本市 |
|
![]() アカゲラ ♀ 2020年12月16日 長野県 松本市 |
|
|
|
![]() アカゲラ ♂ 2020年12月16日 長野県 松本市 |
|
![]() エナガ 2020年12月16日 長野県 松本市 |
|
|
|
![]() シジュウカラ 2020年12月16日 長野県 松本市 |
|
![]() 柿の中へ入ってしまいそうな メジロ 2020年12月16日 長野県 松本市 |
|
![]() 亜種ツグミ 2020年12月16日 長野県 松本市 |
12月15日 真冬になった
![]() 雪景色 2020年12月15日 北アルプスの裾野 |
|
|
|
![]() 亜種ツグミ 2020年12月15日 長野県 松本市 |
|
![]() 亜種ツグミ 2020年12月15日 長野県 松本市 |
|
![]() アオゲラ ♂ 2020年12月15日 長野県 松本市 |
![]() アオゲラ ♂ 2020年12月15日 長野県 松本市 |
![]() アオゲラ ♂ 2020年12月15日 長野県 松本市 |
|
|
![]() アオゲラ ♂ 2020年12月15日 長野県 松本市 |
12月13日 いつもの鳥たち
![]() 食べ物を探している ゴジュウカラ 2020年12月13日 長野県 松本市 |
|
|
|
![]() カラマツの種子を見つけた ゴジュウカラ 2020年12月13日 長野県 松本市 |
|
![]() シジュウカラ 2020年12月13日 長野県 松本市 |
|
![]() シジュウカラ ♀ 2020年12月13日 長野県 松本市 |
|
![]() シジュウカラ ♂ 2020年12月13日 長野県 松本市 |
|
![]() ヤマガラ 2020年12月13日 長野県 松本市 |
|
![]() ルリビタキ ♀type 2020年12月13日 長野県 松本市 |
|
![]() ルリビタキ ♂ 2020年12月13日 長野県 松本市 |
12月12日 キクイタが来た
![]() ミヤマホオジロ ♂第1回冬羽 2020年12月12日 長野県 松本市 |
|
|
|
![]() ミヤマホオジロ ♂第1回冬羽 2020年12月12日 長野県 松本市 |
|
![]() 水浴びをする ミヤマホオジロ ♂第1回冬羽 2020年12月12日 長野県 松本市 |
|
![]() 水浴びをする コガラ と 現れたキクイタダキ ♂ 2020年12月12日 長野県 松本市 |
|
|
|
![]() キクイタダキ ♂ 2020年12月12日 長野県 松本市 |
|
|
|
![]() キクイタダキ ♂ 2020年12月12日 長野県 松本市 |
|
![]() 水浴びを始めた キクイタダキ ♂ と 後からもう1羽が 2020年12月12日 長野県 松本市 |
|
|
|
![]() キクイタダキ ♂(左) と ♀?? 2020年12月12日 長野県 松本市 |
|
|
|
![]() 水浴びをするキクイタダキ ♂ と コガラ 2020年12月12日 長野県 松本市 |
|
![]() 水浴びをするキクイタダキ ♂ と コガラ と キクイタダキ♀?? 2020年12月12日 長野県 松本市 |
|
|
|
![]() キクイタダキ ♀?? 2020年12月12日 長野県 松本市 |
12月11日 日本固有種
![]() 柿を食べに来た アオゲラ ♂ 2020年12月11日 長野県 松本市 |
|
|
|
![]() 柿を食べる アオゲラ ♂ 2020年12月11日 長野県 松本市 |
|
![]() 顔を出した カヤクグリ 2020年12月11日 長野県 松本市 |
|
|
|
![]() 藪から出てきた カヤクグリ 2020年12月11日 長野県 松本市 |
|
![]() 食べ物を探す カヤクグリ 2020年12月11日 長野県 松本市 |
|
|
|
![]() 枯葉をくわえてどけている カヤクグリ 2020年12月11日 長野県 松本市 |
|
![]() |
12月10日 マヒワ日
![]() ヌルデの実を食べる アオゲラ ♂ 2020年12月10日 長野県 松本市 |
|
|
|
![]() 水場へ来た マヒワの群れ 2020年12月10日 長野県 松本市 |
|
![]() マヒワ ♂成鳥 2020年12月10日 長野県 松本市 |
|
![]() マヒワ ♂成鳥 2020年12月10日 長野県 松本市 |
|
![]() マヒワ ♂成鳥 2020年12月10日 長野県 松本市 |
|
![]() 水を飲む 2羽とも マヒワ ♂第1回冬羽 2020年12月10日 長野県 松本市 |
|
![]() マヒワ ♂成鳥(左) と ♂第1回冬羽 2020年12月10日 長野県 松本市 |
|
![]() 水を飲む マヒワ ♀第1回冬羽 2020年12月9日 長野県 松本市 |
|
![]() 水を飲む マヒワ ♀第1回冬羽 2020年12月9日 長野県 松本市 |
12月9日 落ち葉を踏んで
![]() 落ち葉を踏んで 6畳君 2020年12月9日 長野県 松本市 |
|
|
|
![]() 水場へ降りようとしている マヒワ ♀ 2020年12月9日 長野県 松本市 |
|
![]() 水を飲む マヒワ ♂ 2020年12月9日 長野県 松本市 |
|
![]() 水場を飲みに来た マヒワ ♀第1回冬羽 2020年12月9日 長野県 松本市 |
12月6日 勝負は夕陽の中で
![]() ルリビタキ ♂第3回目冬羽? 2020年12月6日 長野県 松本市 |
|
|
|
![]() 食べ物を探す 6畳君 2020年12月6日 長野県 松本市 |
|
|
|
![]() 夕陽の中の 6畳君 2020年12月6日 長野県 松本市 |
|
![]() 夕陽の中の 6畳君 2020年12月6日 長野県 松本市 |
|
|
|
![]() 夕陽の中の 6畳君 2020年12月6日 長野県 松本市 |
|
|
|
![]() 夕陽の中の 6畳君 2020年12月6日 長野県 松本市 |
12月5日 キバシリに会えた
![]() キバシリ 2020年12月5日 長野県 松本市 |
朝、カーテンを開けたら、世界が白くなっていた。初雪、綺麗だった。1cm にも満たない積雪。でも、綺麗だった。残菊に積もった雪、ツワブキの黄色い花に白い雪。 昔はホイホイとカメラバックを担いで出かけたが、今朝は布団の中へ戻ってしまった。 それでも、昼からいつもの公園へ鳥見に。朝の雪は嘘のように消えて、日差しは暖か。 噂を聞いていたキバシリにようやく会えた。今日はこれだけで幸せ。日陰ばかりを選んで、いつも通り素速く移動するので、被写体ブレで細い嘴がしっかり写っていない画像ばかり。相変わらずの撮っては消し作業。戸隠以外の場所でキバシリを撮れるなんて、思いも寄らなかったからとてもラッキーでした。 |
![]() 日だまりは暖かそう ベニマシコ ♂ 2020年12月5日 長野県 松本市 |
|
|
|
![]() 水浴びをする ベニマシコ ♂ 2020年12月5日 長野県 松本市 |
|
![]() ヤブタバコの種子を食べる ベニマシコ ♂ 2020年12月5日 長野県 松本市 |
|
![]() 水浴びをする ルリビタキ ♂ 2020年12月5日 長野県 松本市 |
|
![]() 水浴びをする ルリビタキ ♂(上と同一) 2020年12月5日 長野県 松本市 |
|
|
|
![]() ルリビタキ ♂第1回冬羽? 2020年12月5日 長野県 松本市 |
|
|
|
![]() 水浴びをする 6畳君 2020年12月5日 長野県 松本市 |
12月4日 萩色の鳥
![]() ハギマシコ ♂ 2020年12月4日 長野県 南牧村 |
|
|
|
![]() ハギマシコ 2020年12月4日 長野県 南牧村 |
|
![]() ハギマシコ ♂冬羽 2020年12月4日 長野県 南牧村 |
|
![]() ハギマシコ 2020年12月4日 長野県 南牧村 |
|
![]() ハギマシコ ♂第1回冬羽? 2020年12月4日 長野県 南牧村 |
|
![]() ハギマシコ ♀第1回冬羽? 2020年12月4日 長野県 南牧村 |
|
![]() ハギマシコ 2020年12月4日 長野県 南牧村 |
12月3日 ややこし君
![]() マガモ ♂化した♀? 2020年12月3日 長野県 安曇野市 |
|
|
|
![]() マガモ ♂化した♀? 2020年12月3日 長野県 安曇野市 |
|
![]() マルガモ ♂ 2020年12月3日 長野県 安曇野市 |
|
|
|
![]() 一見カルガモに見える マルガモ ♀ 2020年12月3日 長野県 安曇野市 |
|
![]() 2羽のマルガモは夫婦 2020年12月3日 長野県 安曇野市 |
|
|
|
![]() ややこし君3羽 2020年12月3日 長野県 安曇野市 |
12月2日 寒い日
![]() シジュウカラ ♀ 2020年12月2日 長野県 松本市 |
|
|
|
![]() コガラ 2020年12月2日 長野県 松本市 |
|
![]() 水浴びをする エナガ 2020年12月2日 長野県 松本市 |
|
|
|
![]() 日溜まりでまったり 中間個体 6畳君 2020年12月2日 長野県 松本市 |
|
|
|
![]() 水場へ来たけれど 中間個体 6畳君 2020年12月2日 長野県 松本市 |
12月1日 残っていた6畳君
![]() 消えゆく霜 2020年12月1日 長野県 松本市 |
|
|
|
![]() マヒワ ♀? 2020年12月1日 長野県 松本市 |
|
|
|
![]() マヒワ ♂ 2020年12月1日 長野県 松本市 |
|
![]() 水を飲みに降りた マヒワ ♂ 2020年12月1日 長野県 松本市 |
|
![]() ルリビタキ ♂第1回冬羽 2020年12月1日 長野県 松本市 |
|
|
|
![]() 亜種ツグミと亜種ハチジョウツグミの中間個体 6畳君 2020年12月1日 長野県 松本市 |
|
![]() 中間個体 6畳 2020年12月1日 長野県 松本市 |
|
|
|
![]() やはり、逆光がいい |
|
![]() 色が付いた斜光に、クヌギの葉が輝く |
|
![]() そして、近づく夕暮れ |