風と光と鳥たちと




’タイミルセグロカモメ’   2011年3月28日  三重県



 飛び姿の’タイミルセグロカモメ’は識別が難しい。翼の黒い部分のある枚数や、白い斑(ミラー)などから、通になると識別できるそうですが、私はカモメ道の初心者、とても分かりません。写真の個体がタイミルと言えるのは、飛んだ黄色い脚の個体を追いかけて撮ったからです。しかし、脚が黄色=’タイミル’とはいかない。脚の黄色いニシセグロカモメの別亜種も飛来しているらしいので。カモメ道は難しい。